福井で暮らす女性のための情報サイト

くらしく ふくい

~その先に.繋がる暮らしを~

【くらしコラム】大掃除前のお片付け

プロフィール

大塚澄枝(帰りたくなる家をつくる会)

鯖江市で整理収納アドバイザー・個性心理學®の認定講師をしています。
「整理収納アドバイザー」とは「お片付けのプロ」。お片付けの正しい方法をお伝えする講座を開いたり、実際にご自宅にお伺いして一緒に片付け作業をしています。

  • hp
  • facebook

今年も早いもので残り1か月になりました。

 

もうそろそろ年末の大掃除の時期になりました。

 

 

今回は「大掃除前のお片付け」についてご紹介します。

 

大掃除はとても時間がかかります。

 

普段掃除しないところまでキレイにするので当然ですが、

 

他にも時間がかかる要因があると私は考えています。

 

それは、「掃除とお片付けを一緒にすること」です。

 

覚えがありませんか?掃除しながらお片付け。

 

掃除が中断されやすいパターンです。

 

実際インターネット上でも「お片付け」と言いながら内容は「掃除」だったということがよくあります。

 

それだけ頻繁に混同されやすいのですが全く別の作業として考えます。

 

そうすると「掃除」「お片付け」の2つの作業が発生します。

 

そして効率がよい順番は「お片付け→掃除」です。

 

掃除前にお片付けをすることにより、掃除がしやすくなります。

 

結果、掃除時間が短くなり電気代節約にもつながります。

 

掃除が苦手な方ほどお片付けを先にされることをおすすめします。

 

 

コツコツとするのが好きな方

 

場所、時間を決めて少しずつ。

 

引き出し一つから、一日5分からというように決めることをおすすめします。

 

コツコツが苦手な方は、

 

日にちを決めて使える時間より少し狭い範囲を一度にされることをおすすめします。

 

そうすることで、短期間で「できた!という」達成感を味わうことが出来、

 

苦手意識が少なくなると思います。

 

12月になりましたので、上記のことを参考にスケジュールを決めて

 

いつもより少しでも余裕が持てる年末をお過ごしください。

情報提供

帰りたくなる家をつくる会 大塚澄枝

https://ameblo.jp/kaeritakunaruie/

このお店の情報をもっと見る

  • INSTAGRAM
  • LINE

このお店の情報をもっと見る

人気のキーワード

?>